分かりやすい!プライバシーポリシーと利用規約 -①利用規約-
- #日常のギモン
- #プライバシーポリシー
- #プライバシー
- #個人情報
2022年も残り約1か月となり、年末が近づいてきました。
今年は皆さん、どんな1年を過ごしましたか?
今年はよく頑張ったという人もいれば、まだまだこれからが頑張り時だという方もいらっしゃることと思います。
年の瀬が迫り、プレゼントキャンペーンを行うところも多くなってきていますが、
プレゼントキャンペーンの募集案内をTwitterで行っている企業の中には、応募する際に氏名や住所などの個人情報を取得するため、ツイートでも利用規約やプライバシーポリシーを掲載するところが、従来よりも増えてきていることを実感しています。
当メディアでは、以前にも「初心者でもわかる! プライバシーポリシーとは?作成ポイントは?」(https://privacy-media.jp/articles/privacypolicy/)を執筆していますが、
利用規約やプライバシーポリシーについて、分かりやすくまとめられている記事を見つけましたので、紹介させていただきます。
また、今回は上述のサイトより、利用規約についての要点を抜粋して、端的に説明いたします。
■利用規約とは
サービスを運営する事業者とサービスを利用したいユーザーとの約束事(ルール)について書かれた文書
■利用規約の同意を取る際の注意点
①ユーザーが利用規約の内容を事前に容易に確認できるように適切にホームページなどに掲載して開示していること
②ユーザーが開示されている利用規約のルールに従ってサービスを利用することに同意していると認定できること
■利用規約の同意取得の3パターン
1.チェックボックスを用意するパターン
2.「申込ボタン」など他のボタンに同意の機能を兼ねさせるパターン
3.みなし同意を利用するパターン
※「みなし」とは、条件を満たしたユーザーは利用規約に同意したものと判定すること。
なお、みなし同意は、利用規約の文言のみで利用規約の同意をカバーし、ユーザーに一切手間をかけさせないようにする手法ですが、サイト内の目立たない場所に利用規約が掲載されている等、不適切な同意の取得にあたり、ユーザーに利用規約を適用できないリスクを負う可能性があるため、できる限りこのパターンによる同意取得は避けた方が良いようです。
詳しくは、「利用規約・プライバシーポリシーの適切な同意の取り方を弁護士が解説」(https://topcourt-law.com/terms_of_service/how-to-get-consent)をご覧ください。